2006年8月17日木曜日

courier-imap が起動しない

gentoo で動かしてる courier-imap が起動しなくなった。
よくわからないのだが init.d のスクリプトから起動すると駄目だが 直接起動させると普通に動く。

こちらの情報によれば、~x86 なパッケージを使えば良いということなので、とりあえず更新

--
4.0.4 にしてみた。動くようにはなったが、、バグをなおしたというより なんか init スクリプトで start-stop-daemon を使わないようにしただけのような、、、、
それはそれで良いの?

9 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

てすりさん、こんにちは

ようやくm600を使い慣れてきた、たろらんです。

お尋ねしたいのですが、m600では日本語のサイトは文字化けしてみることは出来ないのでしょうか?

もしも日本語のサイトが見ることが出来るような方法がありましたら、ご教授願います。

てすり さんのコメント...

たろらんさん、こんにちは

標準の WEB(Opera)で SJIS/EUC/JIS/UTF-8のサイトを見ることが出来ますよ。
ただ、自動認識はしないのでWEBサイト側がエンコーディングを指定してないHTMLの場合文字化けします。

匿名 さんのコメント...

早速のお返事ありがとうございます。

とりあえずヤフージャパンは見れなかったのですが、参考までに問題なく閲覧可能なサイトの例がありましたらお教え願います。

てすり さんのコメント...

おかしいですね。
こちらで確認する限りでは Yahoo Japan はレイアウトが崩れることを除けば普通に表示できてます。

日本語表示について公式なドキュメントがあるわけではないので、日本語化につかうフォント次第で問題があるのかもしれません。
フォントを変えてみても駄目でしょうか?
私は普段 IPA Pゴシックを使っています。このフォントを使っていて WEBの文字化けが起きたことはありません。

匿名 さんのコメント...

色々と質問ばかりですみません。
フォントはどこで変更出来るのでしょうか?

てすり さんのコメント...

そういえば、たろらんさんは日本語化するかどうか迷ってらっしゃるというような事を書かれてましたね。
日本語化はされてないということなのでしょうか?

おそらく日本語のフォントをシステムフォントに設定しておかないと、WEBでも日本語表示は出来ない(日本語を出そうとしているが的確なグリフでは出ない)のではないかと思います。
日本語化については、このあたりにまとめていますので、参考にしてみてください。

匿名 さんのコメント...

てすりさん。
まだ日本語化してません。
根本的なところで間違っていてすみませんでした。
フォントはどこから持ってくればいいのでしょうか?

本当に質問ばかりして申し訳ないです。
お時間ある時にお教え下さい。

てすり さんのコメント...

TTFフォントは、普通に店頭でも販売されていますし、プリンタ等についてくるものもあると思います。
プロポーショナルなものでなければ駄目という点と、ライセンスに問題ないものという点を注意して、自分の好みのフォントを用意すれば良いかと思います。

個人的には、手軽にすませられるという意味でも IPA が無償で公開しているゴシックや明朝のフォントが、特に目立った特徴もなく無難な仕上がりで見やすいのではないかと思います。

匿名 さんのコメント...

てすりさん。

いろいろと丁寧にありがとうございます。
チャレンジしてみて結果を報告します。