2007年6月26日火曜日

Orb

凄いです。
インストールも面倒なものは何一つなし。
設定もとくに考えるようなものはなし。

予想を越えて凄いんですけど、これ無償で出す意味がわからない。
サーバー経由のストリーミングということから考えて、PCに入れるサーバーソフトからは動画のような大規模データがアップロードされるわけだし、プレーヤ側はこれのダウンロードをやるわけなので、上下ともにかなり帯域を食うサービスです。
これを無償でサービス継続できるんかいなぁ。

2007年6月23日土曜日

Wiki spam

どこかの Wiki spam にみつかったようです。
やられる頻度がそれほど高くないので、手作業なのかもしれませんが、ゴミページ作られると、毎回消さなきゃいけないのが面倒ですね。

2007年6月16日土曜日

P1i

まぁ、まだ御祝儀価格ですかね。
今年は E90 と X02HT なので、よほどの事が無い限り、他の端末は買わないつもりです。

そろそろ、自宅のPCも入れ替えだし。

なんとも

少なからず関わる身としては耳の痛い話です。

2007年6月13日水曜日

2.10対応版 全画面

ipdf 拡張の、2.10対応版が出てきました。
2.9.5 と同様の拡張に加えて、CPU 速度の更新タイミングが変更され、レンダリングの高速化などの最適化がすすんだようです。

2007年6月7日木曜日

iLiad アップデート

ファーム 2.10 に更新してみました。
Shell Access はそのまま適用されてるらしく、今回は再申請不要でした。

ipdf 自体が更新されているので、PDF のフルスクリーン表示をしばらく諦めるか 2.10 で更新されたバグフィックス(内容不明) を諦めるかしなきゃいけないようです。

ハードキーへのフォルダ割り当ては標準でサポートされましたが、従来の方法が使えなくなり、固定のフォルダ名に決められて、任意のフォルダに割り当てることは出来なくなっています。
xCHM/mrxvt/emelFM2 などはそのまま動作しています。

2007年6月6日水曜日

iLIad ファーム 2.10

またファームアップデート( 2.9.5 から 2.10 )があったようです。
まだ、更新をかけてませんが、リリース内容によると

  • WPA の正式対応
  • NEWS. BOOKS, NOTES DOCS の各キーをCFや MMC にマップ可能
  • 安定性と画像クオリティの向上
といった修正が入ってるようです。
以前から、WPA はコマンドラインで通信プロファイルを設定すれば使えていましたし、各キーを CFや MMCにマップするのも可能でした。
いずれも Shell Access を必要とする機能だったのですが、得に要望の多いもの/システムへの影響が軽微なものを、標準で取り込んだというあたりでしょうか。

xCHM などのアプリケーションや iPDF の全画面対応などは今後も Shell Access が必要なのは変わりません。

2007年6月2日土曜日

なぜか

このあいだは、我慢していると言ってたはずなんすが、、、気がついたら手元にありました。
いや、サンワサプライ版が期間限定で安くしてたし、、、
A2DP + HSP + HFP をサポート、AVRCP は未サポート

骨伝導で音質は期待しちゃいけないという話は聞いてたけど、聞いていたとおりなのであえて語らない。
とはいえ、耳を塞がないでちゃんと聞こえるってのは、たしかに便利。
まわりの音もちゃんと聞こえるので、つけたままでも普通に会話が普通できます。