このあいだは、我慢していると言ってたはずなんすが、、、気がついたら手元にありました。
いや、サンワサプライ版が期間限定で安くしてたし、、、
A2DP + HSP + HFP をサポート、AVRCP は未サポート
骨伝導で音質は期待しちゃいけないという話は聞いてたけど、聞いていたとおりなのであえて語らない。
とはいえ、耳を塞がないでちゃんと聞こえるってのは、たしかに便利。
まわりの音もちゃんと聞こえるので、つけたままでも普通に会話が普通できます。
2007年6月2日土曜日
なぜか
登録:
コメントの投稿 (Atom)
5 件のコメント:
「その時」隣で聞いていた者です。結局買われたんですね。
今まさにその商品について、価格や評価を調べつつ30分程揺れてました。
結局、AVRCP無しと再生時間が短いのが引っかかって思い留まったところです。
実物が見られるなら今月も行こうかなぁと思案中...。
では
ほうくさん、どうもです。
結局買ってしまいました。
AVRCP 無しはけっこう不便なので、BT620s のほうが実用性は高いです。
(こっそりこちらにコメント)
お借りしたブツですが、カバーを外しただけで鳴るようになりました。
外す前でも、小さく音が鳴っていたりボタンを押すと大きな音になる時があったりしていたので、接触の問題だったような感じです。
折れた部分については、ちょっと手を加える必要があるので、外観が変わりますがよろしいでしょうか?
差し上げるつもりだったので、煮るなり焼くなり、魔改造の生贄にされるなり、空想のおもむくまま、御自由にお使いください。
実用的には自分の用途に合わなかったし、実験的に使うぶんにも満足してしまってますので。
ありがとうございます。
とりあえず直す方向でいじりますが、途中で「何か別のモノ」に化けるかもしれません。
その後「電源ボタンを半押し(というか横にずらす)としっかり鳴る」ということが確認されました。ただ、そちら側を開けるにはT4あたりの工具がいるので買ってこないと...
コメントを投稿